会員制最高級交際クラブ《10カラット》
交際クラブ・デートクラブの10カラットは、セレブな男性向け会員制交際クラブです。当クラブの極上美女達をご覧下さい。

Tag Archives: ウェルカム・トゥ・ジャングル

『Daisy, Daisy, Give me your answer do…』

春🌸です。HAL-9000です。 せっかく咲いた桜が、花見する前に強風で散り始めてさみしく思う吉田です。 東京などの関東では今週ぐらいから4月初頭までが見ごろではないでしょうか? もし見逃してしまったら、桜前線を追いかけていけば、青森あたりは丁度ゴールデンウィークあたりが見ごろだったはずです。花見ついでにぜひ東北へ旅行してみてください。 花見もいいけど、人が多いのはちょっと避けたい。 今回は、そんな方のために3月4月に上映される(私セレクトの)人気映画をご紹介したいと思います。 静かに観るも良し、一緒に笑うも良し。 デートのお相手と一緒にお楽しみください! ※劇場によってはすでに公開終了している場合もありますのでご了承くださいm(_ _)m ■水のようにさまざまな愛の姿を映した『シェイプ・オブ・ウォーター』 ・3月1日~上映中 アカデミー賞4部門受賞も記憶に新しい、ギレルモ・デル・トロ監督最新作。 冷戦時のアメリカにある極秘研究所で掃除婦として働く主人公と、研究所に極秘裏に運ばれてきた“彼”との交流を描いた作品。 幼いころに負ったケガでが出ない主人公が手話を通じてコミュニケーションをして、次第に惹かれ陽気になっていく様子がとても幸せそうでありながらも切なさを感じました。 この映画は主人公・イライザと“彼”との恋愛のほかにも、暴力的であったり、マイノリティであったり、さまざまな愛の形を映画の中に投影しています。 ただ、監督の過去作「パンズ・ラビリンス」にもあるようなショッキングな描写もあるので、そういう描写や性描写が苦手な相手と見に行くのは避けた方がよさそうです。 ちなみに、ギレルモ監督が制作で参加した「パシフィック・リム アップライジング」も4月13日から公開予定です。ロボットアクション怪獣が大好きな方はこちらも是非チェック! ■見た後に家族の声が聞きたくなる『リメンバー・ミー』 ・3月16日~上映中 ご存知ディズニーのピクサー・アニメーション・スタジオが手掛けた最新作。 家族から音楽を禁止されながらもミュージシャンを夢見る少年・ミゲルが、伝説のミュージシャン・デラクルスのギターを手にしたことで、意外にもで賑やかな死者の国に迷い込んでしまいます。そこで出会った孤独なガイコツ・ヘクターご先祖たちの力を借りて、元の世界へもどる方法を探し始めます。 メキシコの祝日「死者の日」“家族の絆”をテーマに、先日テレビでも放送された「トイストーリー3」のスタッフにより制作されています。言うことが素直に聞けないミゲルの子供らしさと自分の小さい頃の思い出が重なって共感が持てました。 また、主人公のひいおばあちゃん・ココが耄碌により家族の名前がわからなくなっていく様に、人に忘れられてしまうことの悲しさを感じずにはいられません。 この映画が日本で公開されたのは、ちょうど春のお彼岸の入りの日でした。 単純なアニメ映画ではなく、見たあとに離れて暮らす家族や、そしてご先祖様に思いをはせたくなる作品です。 ■往年の名作が最新技術で復活!!『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』 ・4月6日公開予定マジジュマンジ!? 1995年に制作された、不思議なボードゲームが題材のヒット作「ジュマンジ」が約20年ぶりに帰ってきます! インデペンデンス・デイ2やマスク2みたいにならないことを祈りたいです(;´Д`) ゲーム技術の進化に合わせて、「ジュマンジ」もボードゲームからテレビゲームに 進化≪アップデート≫!\(・`д・´)ゝ それをプレイしようとした高校生たちがゲームの中に吸い込まれ、元の世界に戻るためにゲームクリアを目指します。 ゲームの世界から脱出しようとする作品、日本にも結構ありますよね(‘ω’) まず、ゲームに吸い込まれた高校生たちがそのままの姿ではなく、女子高生がおじさんになってしまったりなど、本来の姿と全く別の姿に変えられてしまうところがすでに面白いですね。 前作ではイカサマをするとペナルティが課せられていましたが、今作ではどのように展開するのでしょうか!? また、先日オープンしたばかりのTOHOシネマズ日比谷では、期間限定で映画に合わせて振動するハプティックベストを使った「超体感シネマ『マジジュマンジ』」版も4月5日まで先行上映中です。 あの頃のジュマンジ大好きファンはもちろんのこと、新しい物好きの人も足を運んでみてはいかがでしょうか? 最近の映画は、すぐにレンタルやストリーミング配信されてしまうので、わざわざ見に行かなくても……と考える方もいらっしゃると思います。 しかし、大画面、大迫力、そして何より誰かと一緒に楽しめるのは映画館ならではの醍醐味ではないでしょうか!? 近年では3Dに始まり、映画に連動した様々なギミックがある特別なシートをつかった4DXや、ライブのパブリックビューイングなど、新しい形での映画の楽しみ方が提供されています。 たまには人ごみの喧騒を離れて過ごしたい、という方はデートコースに映画館を選んでみてはいかがでしょう。 🐆ブラックパンサーも面白かったです、吉田でした! また来週!!  

≫ 交際クラブの入会申込・お問い合わせはこちらから ≪

交際クラブ10カラットのお問い合わせはこちら

この記事の執筆者

こんな記事もおすすめです。

交際クラブに入会している男性はどんな目的で登録しているの?

交際クラブ・デートクラブに入会している女性は、夢をサポートしてもらいたい・見聞を広げたい・普段出会う…

10カラットに入会する男性が求めるサービスとは?

当 交際クラブ も段々と男性、女性ともに入会数が増えてきました(^^♪ 暑くなってくると本能的に異性を求めてしまうのでしょうかwww さて、今回は、10カラットを求める男性、について少しお話します。色んな男性会員さまがいらっしゃいますが、どんな、境遇、環境にいる方が登録しているのか?けっこう気になる方も多いのでは ……
六義園の紅葉

今年行きたい、デートにおすすめな紅葉スポット5選【東日本編】【2020年度版】

秋と言えば紅葉狩り。恋人と一緒に美しい景色を楽しむデートもたまには良いのではないでしょうか。四季がは…

デートでの最重要課題!清潔感とは??

人から好印象を受けるには、まず大前提として、清潔感があることが重要となります。 10カラットでも、清…

『あなたはもう行った?デートにおすすめなお化け屋敷!』

こんばんは! お盆をふるさとで過ごしたけど、ずっと☂雨模様だった吉田です(ノД`)・゜・…
▲top