会員制最高級交際クラブ《10カラット》
交際クラブ・デートクラブの10カラットは、セレブな男性向け会員制交際クラブです。当クラブの極上美女達をご覧下さい。

Tag Archives: 妖怪

『巷で噂の妖怪アマビエ!』

アマビエ「肥後国海中の怪」(作者: しろくまさん)

こんにちは。
交際クラブ10カラットスタッフ中村です。

皆さんお元気でしょうか??
コロナ対策の関係で少々お休みをいただいておりましたブログです。

相変わらずコロナウイルス関連一色の日々で、ネットやTVのニュースはつい気になって見てしまいますが、辛くなってしまう場合は少しでも情報を目にする機会を減らした方がいいそうです(*^^*)
心の健康にも気を付けてお過ごしください。

さてさて…、今回の交際クラブ・デートクラブのセッティングでもネタに出来る(?)
知って得する雑学コーナーですが、SNSを中心に話題になっている『アマビエ』についてお話させていただきます。
交際クラブでこれからデートを計画している皆様の、話題作りのきっかけになれば幸いです。

■アマビエって何?

アマビエとは妖怪の事です。
江戸時代後期の肥後国、現在の熊本県で出現しました。

そのエピソードは、海から出てきたアマビエが「病気が蔓延したら、自分の姿を描いて人々に広めなさい」と言い、また海の中に消えていったというものです。

その後、当時の情報収集源である瓦版により、熊本から江戸までその存在が伝わりました。
くちばしを持ち、体は鱗で覆われている魚のような鳥のような、変わった見た目なのですが、なんだか愛嬌があるゆるキャラにも見えてきます。

人々を疫病から守るだなんて妖怪というより神様なのでは?とも思ってしまいますが、神様ではなくあくまでも妖怪なのだそうです(*‘∀‘)

アマビエさま(作者:てれすこ40さん) | 巷で噂の妖怪アマビエ! | 高級交際クラブTen Carat「10カラットブログ」

■アマビエトラック・護符・飴…様々な場所で出現中!

なんとアマビエ出現情報のあった九州から関東まで、アマビエをコンテナ部分に描いたアマビエトラックが運行中とのことで、一部でニュースとなっております!

もしお買い物の際に目にすることが出来たら、ちょっとラッキーですね。
何も知らないで出くわしたら、なんだこのキャラクターは!となってしまいますが、可愛らしく色づけもされたアマビエはインパクト大です。

また、兵庫県の神社ではアマビエを描いた護符を参拝者に配布しているとのこと!
他にも金太郎飴やフリーの塗り絵までも見られ、SNSのみならずどんどん各地に広がっています。
ついには厚労省のコロナ啓発画像にも使われ、政府公認のキャラクターとなりました。

飴菓子(金太郎あめ) | 巷で噂の妖怪アマビエ! | 高級交際クラブTen Carat「10カラットブログ」

皆さまいかがでしたか?

江戸時代に広まったものではありますが、現代でも新しい形で広まるなんて、とても感慨深いです。
とは言え、このような情勢で広まったものですので、本当は広まらないほうが有り難いことなのかもしれません。
ただ、自粛や日々目にする情報で疲れてしまった心に、全国で頑張る姿が伝わるこのような光景が少しでも励みとなるのではないかなと思います(`・ω・´)ゞ

では、また!
中村でした!

画像タイトル | 巷で噂の妖怪アマビエ! | 高級交際クラブTen Carat「10カラットブログ」
 
 

≫ 交際クラブの入会申込・お問い合わせはこちらから ≪

交際クラブ10カラットのお問い合わせはこちら

この記事の執筆者

こんな記事もおすすめです。

『男性に好かれる女性って・・・』

一週間ぶりです!飯田です! 今週末から、いよいよ平昌オリンピックが開催されますね! 2月下旬まで開催…
白ワインで乾杯するカップルの手元

交際クラブのデートで使える東京のおすすめデートプラン

交際クラブの女性会員はお金持ちの男性との出会いを求めていますが、お金を払えば何でもしてくれるというわ…

交際クラブ のデートにおすすめな、雨の日でも映える女性向けコーデ【大阪編】

交際クラブ に登録している女性は大阪でデートする場合に個性を大切にします。一方で、憂鬱な雨の日のコーディネートでは、雨の日でもオシャレに見えて、かつ濡れないように気を配れるコーディネートをする必要があるでしょう。今回は、「雨の日でも映える、大阪デートにおすすめな交際クラブ女性向けコーデ」についてご紹介いたします。

『オススメの春のデートスポット』

こんにちは♪✨内田です。 コロナウイルスが連日のように報道されていますね(´・ω・`)…
一度は行ってみたい!厳選高級イタリアンレストラン5選

一度は行ってみたい!厳選高級イタリアンレストラン5選

日本にはイタリア料理の店もたくさん営業していますので、たまにはイタリアンを食べたくなることもあるかも…
▲top