会員制最高級交際クラブ《10カラット》
交際クラブ・デートクラブの10カラットは、セレブな男性向け会員制交際クラブです。当クラブの極上美女達をご覧下さい。

Tag Archives:

『夏の定番食♪』

こんにちは。
交際クラブ10カラットスタッフ中村です。

皆さま今年の夏はいかがお過ごしでしょうか?
例年通りといかないことが続きますが、細かいことはさておき早く以前までの生活に戻らないものかと日々願うばかり。。。(・∀・)

8月も折り返しで、少し秋を感じる頃になってきましたが、今回は夏の定番『そうめん』に関する雑学をお届けします!

そうめん | 夏の定番食 | 高級交際クラブTen Carat「10カラットブログ」

■ なぜ夏に食べる?

そうめんと言えば夏の食べ物、というイメージがありますが、なぜ夏限定なのでしょうか?
調べてみると諸説あるようですが…

・水分吸収になる
・食欲不振の時にも食べやすい
・加熱時間が短い

ざっとこのような理由が一般的でした。
夏バテで食欲がない時も、冷たく手軽で食べやすいそうめんは確かに重宝しますね。
加熱時間が短いのも、調理する側からすれば特に有り難い理由かと思います。
また、見た目から涼しさを感じ取れるのも、夏の定番となるポイントかもしれません。

夏の定番『そうめん』 | 夏の定番食 | 高級交際クラブTen Carat「10カラットブログ」

■ 意外と知らない歴史

日本におけるそうめんの歴史は、なんと奈良時代まで遡ります。

……と言っても、当時は策餅というお餅のようなお菓子として扱われていました。

その後、そうめんづくりが平安時代に行われ、現在のようなそうめんの形になったのは、室町時代のこと。
ただ、まだ庶民向けではなく、寺院や宮中の宴会で出されていたようです。

そうめん発祥の地『三輪』 | 夏の定番食 | 高級交際クラブTen Carat「10カラットブログ」

■ そうめんとひやむぎの違い

ズバリ、そうめんとひやむぎの違いは麵の太さです!

JAS規格では、麵の太さの直径が、
1.3mm未満だとそうめん
1.7mm未満でひやむぎ
1.7mm以上をうどん
と定義しているそうです。

また、ひやむぎには緑やピンクの色付きの麺が入っていることがあります。
私はそうめんの方が好きですが、ひやむぎの色付きの麺がとれると少し嬉しくなります(*^^*)

手延べひやむぎ | 夏の定番食 | 高級交際クラブTen Carat「10カラットブログ」

皆さまいかがでしたか?

そうめんといえば、おつゆで食べるのが定番ですが、交際クラブ・デートクラブに登録中の皆さんはアレンジして食べることはありますか?

今は検索をすれば、山ほどアレンジのレシピがあるようで、これは食べ飽きない・・・!とワクワクしてしまいました。

では、また!
中村でした!

猫そうめん | 夏の定番食 | 高級交際クラブTen Carat「10カラットブログ」
 
 

≫ 交際クラブの入会申込・お問い合わせはこちらから ≪

交際クラブ10カラットのお問い合わせはこちら

この記事の執筆者

こんな記事もおすすめです。

スタッフのウラ話のサムネイル画像

スタッフのウラ話 ( 41 )『撮影時のお洋服について』

こんにちは! 交際クラブ 10カラットスタッフのKです。 前回は「魅力的な写真にするための笑顔トレーニング!」についてお話しましたが、今回も引き続きお写真につい…

「60代/弁護士」

10カラットでの体験は、期待以上の満足感を私にもたらしてくれました。 入会時の面談では、丁寧なヒアリ…
成功したい女性必見!交際クラブのスタッフにおすすめしてもらえる女性の特徴5選!

成功したい女性必見!交際クラブのスタッフにおすすめしてもらえる女性の特徴5選!

交際クラブは、男性からオファーを承ったスタッフが、それを女性に伝える仕組みになっていることから、スタ…

デートで話したくなる、夏の風物詩にまつわる豆知識

こんにちは。 交際クラブ 10カラットの中村です。中村です。 毎日、日差しと道路の照り返しがこれでも…
温泉イメージ

【2020年度版】日帰りでも行ける、デートにおすすめな温泉5選【東日本編】

仕事に疲れた、恋人と一緒に癒しスポットをめぐりたい。そんな皆さんには温泉がおすすめです。温かい湯と地…
▲top